プログラマーの仕事

ITエンジニアの仕事
スポンサーリンク

IT系の仕事の中で出てきましたが、
システム開発の最も技術的なところを担うとともに
最も基本的な作業を行うのがプログラマーになります。

これまで私がしてきた仕事の紹介のためにも
そしてシステム開発って何??
という人のために少し説明したいと思います。

プログラマーはプログラミングする人。でもそれだけではない。

プログラマーとは詳細設計書を基にプログラムをコーディングし作ったプログラムのテストまで行うのが仕事です。
私が以前所属したシステム開発会社では入社して先ず覚えるのはプログラミングでした。

しかしプログラマーはプログラミングだけしていれば良いというわけではありません。自分で作成したプログラムの単体テストを行うのもプラグラマーの仕事です。

作成したプラグラムが設計書通りに動作しているかだけでなく、データとして異常値が入って来たり、障害が発生した場合のテストを行うのも大切な仕事です。プログラム1行1行確認し、分岐はすべてのパターンを網羅するようなテスト設計を行い、それを実施し確認する。そこまで実施してプラグラマーの仕事は完了します。

時々居る仕様書に書かれている事をプログラム言語に書いて、正常系のテストだけを行う。それだけでは全くプログラマの仕事としては半人前です。

プログラマー・プログラミングの歴史

プログラミングに必要な事は、何をおいてもプログラミング言語です。
私が会社に入社した当初(約30年前)には


・COBOL
・FORTRAN
・C
・アセンブラ
・BASIC

と言った言語が主流で、
COBOLは事務計算用、
FORTRANは化学計算用、
Cとアセンブラは制御用
BASICはパソコン用の言語
というように用途に応じて覚えたものでした。
当時の情報処理技術者試験にも出てましたね。

私の入社した当初はCOBOLを新人研修で覚えて5年くらいはずっとCOBOLでプログラムを作ってました。
上記のBASIC以外は汎用コンピュータやオフィスコンピュータで使われる言語です。

それからダウンサイジングとOPEN化といった技術の変遷の中で利用されたのがマイクロソフトのVisualBasicとVisualCの言語です。
この言語は汎用機向けではなく、パソコン向けの言語です。
この言語はPCの画面をWindowsのインターフェースに合わせて使いやすく開発できる言語でした。
しかも汎用機やオフィスコンピュータ向けではなく、個人のPCでも動作しましたから個人で購入して
趣味でプログラムを作ると言う事も可能になってました。そしてそこから.Netの技術へ繋がっていきました。

ダウンサイジング、OPEN化の流れの中で、もう一つの流れが出てきました。それが今では主流と言ってもいいJAVAです。
JAVAはインターネットのWEBの爆発的な普及に合わせて一気に広まって来ました。
今では会社の基幹システムまでJAVAで作られるくらいです。

話を戻しますが、それらの言語を使って、コンピュータに目的に仕事させるのがプログラムであり
そのプログラムを作るのがプログラマーの仕事になります。

SEが作った詳細設計書(プログラム仕様書)をインプットとして利用する言語で実現するためのコーディングを行い、できたプログラムが詳細設計書通りの動作を行い、期待通りのアウトプットを出力するかを単体テスト仕様書に沿ってテストを行うのがプログラマーの仕事です。

システム開発の中でも最もコンピュータに近いところで仕事をするのがプログラマーと言えるのかもしれません。

 プログラミングを覚えることで機能設計に必要な技術的要件を覚えて機能設計の、基本を覚えていくのでした。

 そして今はロ―コード、ノーコードと言われるコード記述せずにフロー図のような図式化された処理記述方式で手順を記述する方法も増えています。

ITエンジニア・開発者を目指す人へ

「ITエンジニア」と言ってイメージされるのはコンピュータに向かってプログラミングを行うプログラマではないでしょうか。

業務系システム、WEBシステムを開発する最小単位はプログラムです。

またゲームが一つのメディア、カルチャーとなってからゲームのプログラマーを目指す人も多いです。

 IT系で必要的な論理的な考え方を習得するためにプログラミングの技術は必要で、これからもプログラマは必要且つ需要がある仕事だと思います。

プログラマになるには、体系的に教えてくれる学校で学ぶ事が近道です。

例えば未経験からJAVAプログラミングが学べるが就職サポート付きITスクールです。
今JAVAプログラマは募集も多く市場価値も高くなっています。カウンセリングは無料です。詳しい話しを聞いて見ましょう。

未経験から開発エンジニアに【Javaコース】

そしてもう一つ。プログラマとして就職を目指して学習し、就職までフォローしてくれるアカデミーです。こちらも面談と体験は無料です。是非相談して自分の道を見極めましょう。

【完全無料プログラミング研修&就活塾】

今はカリキュラムもサポートもしっかりしてくれる所も多くあります。

是非、活用してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました